キンカンが提唱する血流改善につながる情報を紹介するサイトです。『レシピ・運動・ストレッチ・グッズ』など様々な切り口から血流改善に効果的な情報を発信しています。

今年のトレンド「平成リバイバル鍋」レシピ!血流改善につながる食材で楽しもう-血流改善でママを応援するルルママ

皆さんは「トレンド鍋」をご存知ですか?
「トレンド鍋」は、ぐるなびが、自社のビッグデータや会員へのアンケート調査などをもとに選定している、今年トレンドになりそうな鍋料理のことです。
毎年発表され、今年で14年目になりました。

今年は「平成リバイバル鍋」に決定されました。
そこで今回は、血流改善につながる食材を使った「平成リバイバル鍋」のレシピを紹介します。

「平成リバイバル鍋」とは?

「平成リバイバル鍋」とは、平成に流行し定番となった鍋に、“今らしさ”(今流行しているもの)を組み合わせた“リバイバル(復活)”鍋のことを指します。
ぐるなびが発表している平成に流行し定番となった鍋はこちらです。

 

平成に流行し定番となった鍋

  • もつ鍋
  • キムチ鍋
  • B級ご当地グルメ鍋
  • 豆乳鍋
  • 塩こうじ鍋
  • トマト鍋
  • しびれ鍋

参考:ぐるなび 

上記の鍋料理に、今流行っているものを組み合わせた「平成リバイバル鍋」のレシピを紹介します。

「平成リバイバル鍋」レシピ集

彩串もつ鍋

※写真はイメージです

串にさすことで、取り分け易さと感染症対策に配慮することができる形に。
通常のもつ鍋よりも食材数を多くすることで、彩りが豊かになり、SNS映えもします。

今回LULUMAMAでは、牛もつを使用した「彩串もつ鍋」レシピを紹介します。

牛もつ(小腸)に含まれる血流改善の働きを持つ栄養素

牛もつには、コラーゲン、ビタミンB12などが含まれます。

コラーゲンは、肌や血管を構成するたんぱく質です。
ビタミンB12は、神経および血液細胞を健康に保ち、全細胞の遺伝物質であるDNAの生成を助け、疲労や体力低下を引き起こす貧血を防ぐのにも役立っています。

材料(3~4人分)
  • 牛もつ(生、カットしてあるもの)...300g
  • しいたけ...10~12枚
  • にんじん...1/2本
  • 長ねぎ...1本
  • 焼き豆腐...1/2丁
  • 竹串...20本程度
  • そのほかお好みの具材

【A】

  • 水...500ml
  • 鶏がらスープ(顆粒)...大さじ1/2
  • 醤油...大さじ2
  • みりん...大さじ1/2
  • 酒...大さじ1/2
  • 塩...小さじ1/2
  • にんにくチューブ...小さじ1
  • 輪切り唐辛子...小さじ2
  • 白すりごま...大さじ1
  • お好みの薬味
作り方

step.1 牛もつは水で丁寧に洗う


step.2 水を鍋に入れ、沸騰したら(1)を入れて湯通しする。浮いてきたアクは取り除き、アクが出なくなったら、ザルにあげ水で軽く洗い流す


step.3 にんじんは皮をむいて2cm幅の輪切りにする。長ネギは4cm幅の輪切りにする。焼き豆腐は一口大に切る


step.4 しいたけは軸を切り落とし、お好みで飾り切りをする

しいたけ 飾り切りの方法



(1)カサの部分を上向きにしてまな板に置く
(2)カサの部分に、包丁で斜めに切り込みを入れる(約30~45°の角度で1cmほど)。反対側からも斜めに切り込みを入れる(まん中にV字の底がくるようにする)
(3)2の切り込みから60°ほど右にずらし、同じように切り込みを入れ、3本ほど切り込みを入れたら完成

step.5 (2)〜(4)の具材を3〜4つずつ選んで竹串に通す


※竹串に通す具材の順番はお好みで構いません。

step.6 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸いてきたら(5)を入れて具材に火が通るまで煮る


step.7 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸いてきたら(5)を入れて具材に火が通るまで煮る


完成✨

ロゼキムチ鍋

韓国料理の中で今人気の「ロゼクリーム」を使った鍋です。
「ロゼクリーム」は、キムチと生クリームを混ぜたクリームです。

本来のキムチ鍋より、辛味が苦手な方でも食べやすいマイルドな風味です。
今回紹介するレシピでは、白菜キムチを使います。

ポイント

白菜キムチには、動脈硬化を起こしやすくする過酸化脂質の生成を抑える働きを持つ抗酸化ビタミン、お通じを良くしてくれる食物繊維、腸内で大腸菌など悪玉菌の繁殖を抑えて腸内菌のバランスをとり便通の改善を促す働きを持つ乳酸菌、血流を良くする働きを持つカプサイシンなどが含まれています。


※カプサイシンをとりすぎると、粘膜が傷つき、のどや胃が荒れてしまうことがあるので、食べ過ぎには注意しましょう。

 

材料(3~4人分)
  • 白菜キムチ…300g
  • 長ねぎ…2本
  • ニラ…1束
  • えのき茸…大1束
  • 木綿豆腐…1丁
  • 豚バラ肉…200g
  • トッポギ...8~10本程

【A】

  • ごま油…大さじ2
  • 煮干し…60g
  • 水…2リットル
  • 昆布…20g
  • みそ…大さじ5
  • 醤油…大さじ2
  • みりん…大さじ2
  • 生クリーム...大さじ1
  • にんにくチューブ…3cm程
作り方

step.1 トッポギと白菜キムチ以外の具材を一口大に切る


step.2 鍋に【A】を全て入れ、よく混ぜたら鍋を中火にかける


step.3 (2)にトッポギ以外の具材を入れる。具材に火が通ったらトッポギを入れ、トッポギが柔らかくなったら器にとる


完成✨

※昆布や煮干しが気になる方は、食べる前に取り除いてください。そのまま食べてもOKです。

お好みで、ピザ用チーズを加え、溶かして食べるのもおすすめです。

 

美味しい鍋で寒い冬を乗り越えよう

紹介したレシピの材料に、好きな野菜をプラスしてもOK!
たくさん栄養を摂って、寒い冬も元気に乗り越えていきましょう。

 

LULUMAMAは「キンカン」が提唱する血流改善につながる情報を紹介するサイトです。